Safecast 3 Year Anniversary Event: Schedule

On March 15th and 16th we’ll be holding events to commemorate three years since the Tohoku Earthquake and resulting Tsunami and meltdowns at Fukushima Daichi which led to the founding of Safecast. The 2-day program will consist of  both talks and hands-on events. On Saturday, we’ll host a discussion at Tokyo University called “The Next Three Years” looking at what has happened so far and what we can expect and look forward to in the future. We’ll discuss policy and action as much as programs and philosophy. This will include individual presentations (speaker list coming soon) as well as time for questions and answers. We’re hoping to live stream these events. Saturday will conclude with a reception at Tokyo University.
Beginning Saturday evening and running until late Sunday evening we’ll host a global hackathon to work on the Safecast website. This is a vast project with room for everyone to help. Copywriters, translators, designers and coders are welcome. If you are interested, please join our hackathons mailing list for further details. In practice we’ll be looking at the site and rethinking section by section, as well as looking at the API and Maps to see what can be improved. On Sunday we’ll meet in person on 10F at our Dogenzaka offices (at Loftwork, above FabCafe) to hack on this in person, though people around the world are invited to join us remotely to help tackle the issues as we face them. We’re hoping to end Sunday with some major improvements.
Both days, and events are open to the public.
FUKUSHIMA: THE NEXT THREE YEARS
Seminar — March 15th,
1pm – 5:30 pm, at Convention Hall, 2nd floor, Building An,
Komaba II Research Campus, the University of Tokyo  
– Doors open 12:30
– Location: Tokyo University, Komaba campus
– Fee: Free (2000yen contribution for Reception Party) 
The event will be live-streamed by USTREAM ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
TENTATIVE SCHEDULE:
12:30 Doors open
13:00 SAFECAST: The Next Three Years
Opening greetings from Joi Ito, SAFECAST co-founder and director of the MIT Media Lab, and the view forward from Safecasters Sean Bonner, Pieter Franken, and Kalin Kozhuharov (with Q&A)
14:00 Ocean, Food, and Health trends
Ken Buesseler of Woods Hole Oceanographic Institute will discuss new crowdsourced ocean research; Hidetake Ishimaru, of Kodomomirai radiation measuring center, will talk about the experience of food measuring after 3.11 and the future of safe food; Safecaster Azby Brown will discuss what the experts on both sides are saying about health issues.  (with Q&A)
15:15 Break
15:30 Reports from the field:
Chernobyl and Daiichi: Inside stories

Safecaster Joe Moross, joined by PBS Science Reporter Miles O’Brien by live video link, will share what they saw and did during their recent visit to the Fukushima Daiichi NPP, and Yuichi Kojma will recount his visit to Chernobyl last year with media activist Daisuke Tsuda.
Voices from Fukushima
Fukushima based volunteers Jun Yamadera (Aizu Japan) and Rob Oudendijk will share their plans for the innovative Fukushima Wheel project, and we will hear from other Fukushima Safecast volunteers in person and via video.
(with Q&A)
17:00   Panel Discussion: The next three years
A panel of Safecast volunteers and supporters will talk about what’s on tap for SAFECAST as a group in the next three years, and what changes they expect to see in Fukushima itself.
17:25 Closing remarks: (Special Guest/TBD)

17:30: Reception

18:30 Global  Hackathon Kickoff

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Sunday, March 16: Global “Hack for Safecast” Hackathon

10am – late
– Location:
10th floor of the Loftwork building in Shibuya
(SAFECAST office is on the 8th floor)
Dogenzaka Pia 8F
Dogenzaka 1-22-7
Shibuya-ku
Tokyo 150-0043
Japan
Loftwork 10F, Shibuya 
11am – 6pm: bGeigie Nano workshop (SOLD OUT!!–but we’re planning a followup workshop later for those who are still interested)
– Fee: 45,000 (includes bGeigie nano kit)
– Location: MAP HERE
Refreshments on Sunday provided by Orchestrate.io
rings_trans_horiz_newセーフキャスト設立のきっかけとなった、東北地方太平洋沖地震と津波そして福島第一原発のメルトダウンから3年をしのび、3/15(土)、16(日)に、イベントを開催します。2日間のプログラムは、議論と実践的なイベントとなります。15日(土)には東京大学で「これからの3年間」というこれまで起きたことを見つめ直し、未来に向かって期待できることについてのディスカッションを予定しています。プログラムと哲学と同様に、ポリシーや活動について議論する予定です。質疑応答とあわせ個別の講演(講演者リストはまもなく発表します。)を含んでいます。これらのイベントはライブ中継したいと考えています。15日は東京大学でのレセプションで終了予定です。
15日の夕方より16日の夕方まで、セーフキャストのウェブサイトに関するグローバルハッカソンを実施します。これは、皆さんの協力をお願いする機会となる膨大なプロジェクトです。コピーライター、翻訳者、デザイナー、開発者など多くの方を歓迎します。もし、ご興味ありましたら、さらなる詳細についてハッカソンのメーリングリストにご参加ください。実際に、サイトを見てセクション毎に再考していきます。そして、改善がみられるよう、APIや地図についても見ていきます。世界中の人々から私達が直面している課題に立ち向かうのを遠隔で助けてもらえるよう招待していますが、16日はハックするために道玄坂のオフィス(1FがFabCafe、ロフトワーク)にて実際にお会いしましょう。その日はいくつかの大きな改善を行って終了したいと思っております。
両日ともイベントは一般に公開されています。
「フクシマ ~ これからの3年間:現状と展望について」
セミナー開催日:2014年3月15日
時間:午後1時 – 5時まで
場所:東京大学駒場キャンパス 総合研究実験棟(An棟) 2階コンベンションホール
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_04_09_j.html
このイベントは USTREAMで生中継されます。
USTREAM専用リンクはこちら:
USTREAM http://www.ustream.tv/channel/safecast-live/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
プログラム予定表
12:30 開場
13:00 セーフキャスト-これからの3年間:
『開幕のあいさつ』
伊藤穣一(セーフキャスト共同創設者、MITメディアラボ研究所長)
『セーフキャスト~現状と今後の展望』
ショーン・ボナー(セーフキャスト)
ピーター・フランケン(セーフキャスト)
カリン・コズハロフ (セーフキャスト)
続いて『質疑応答』
14:00 海洋生物、食品、人体への放射能汚染状況について
『クラウドソースによる新しい海洋生物の放射能汚染研究について』
ケン・ブッセラー(ウッズホール海洋研究所)
『安全な食品の未来について』
石丸(こどもみらい測定所)
『人体への放射能汚染の影響に関する専門家の諸見解について』
アズビー・ブラウン(セーフキャスト)
続いて『質疑応答』
15:15 休憩
15:30 現場からの報告
チェルノブイリと福島第一原発: 内部情報の視点から
『今年3月の福島第一原子力発電所訪問について』
ジョー・モロス(セーフキャスト)
マイルズ・オブライアン(PBSサイエンス・レポーター、ライブビデオ中継による参加)
『2013年のチェルノブイリ訪問について』
小嶋裕一
津田大介(ジャーナリスト、メディア活動家)
『福島からの声-イノベティブな福島 』
山寺純(Eyes, JAPAN代表取締役/チーフ・カオス・オフィサー)
ロブ・アウデンダイク
『セーフキャスト福島ボランティアの声 』
山口朗
続いて 『質疑応答 』
17:00 パネル・ディスカッション: これからの3年間について
セーフキャスト・ボランティアとサポーターがパネラーとして登壇し、一団体としてのセーフキャストの今後3年間の姿、そして福島でどのような変化が期待できるか語り合います。
17:25 閉幕のことば: (スペシャルゲスト)
17:30 レセプション・パーティ
18:30 グローバル・ハッカソン開幕宣言
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2014年3月16日
10:00~ “Safecastをハックしろ”ハッカソン
参加費用: 2000円(昼食とスナック用)
場所: 渋谷ロフトワーク 10階
セーフキャスト・オフィスの住所
〒150-0043
渋谷区道玄坂1―22―7
道玄坂ピア8階
セーフキャスト
グローバル・ハッカソンの会場は、同ビル10階、ロフトワークとなります。
地図はこちらをクリック。
あるいはこちらをクリック。
11:00~18:00 bGeigie Nanoワークショップ
参加費用: \45,000(キット代も含む)
場所:渋谷ロフトワーク 8階
席数に限りアリ、要予約
予約、問い合わせは info-jp@safecast.org まで